月: 2014年4月
「真実の口」682 食の安全に関する再考⑧

「真実の口」682 食の安全に関する再考⑧

前回の続き・・・。 近年、中国はめざましい経済発展を遂げ、2010年には、長い間GDP(実質国内総生産)世界第2位の座を堅持してきた日本を追い抜くまでになった・・・。 そして、後数年で、アメリカも追い抜き、世界第1位の経

「真実の口」681 食の安全に関する再考⑦

「真実の口」681 食の安全に関する再考⑦

前回の続き・・・。 前回まで、添加物の危険性について、寄稿してきたが、これはあくまで、ジャブ程度で受け取って欲しいのだが・・・。 しかし、文章だけで表現すると、「まあ、食品添加物は危険なのは判っているけど・・・。」という

「真実の口」680 食の安全に関する再考⑥

「真実の口」680 食の安全に関する再考⑥

前回の続き・・・。 前回、アメリカ合衆国連邦規則集(CFR)のリンクを紹介したが、一つずつ数えてみた・・・□_ヾ(・_・ )カタカタ 連邦規則集(CFR) Title21“Food and Drugs” 第172節~18

「真実の口」679 食の安全に関する再考⑤

「真実の口」679 食の安全に関する再考⑤

前回の続き・・・。 前回、アメリカの食品添加物について、少し触れたが、今回は少し掘り下げてみる・・・。 奇しくも、本日、アメリカ合衆国のバラク・オバマ大統領が日米首脳会談のために来日する・・・。 警視庁は、全職員の約3分

「真実の口」678 食の安全に関する再考④

「真実の口」678 食の安全に関する再考④

前回の続き・・・。 前回、少しゾッとする話しを寄稿したが・・・。 そもそも、食品添加物とは何ぞや? 以前にも寄稿した記憶があるが、少しお復習(さら)いをしてみよう・・・。 食品添加物とは、食品衛生法第4条で、『食品の製造

「真実の口」677 食の安全に関する再考③

「真実の口」677 食の安全に関する再考③

前回の続き・・・。 前回、『じつは怖い外食~サラリーマン・ランチ・ファミリー外食に潜む25の危険』という南清貴氏の著書を紹介した・・・。 その中でも、『豚のエサにコンビニ弁当の残渣を使ったら、頭2つ、しっぽ3本の奇形が続

「真実の口」676 食の安全に関する再考②

「真実の口」676 食の安全に関する再考②

前回の続き・・・。 3月31日・・・。 私が、消費税増税のためにHPを更新すべく、事務所に泊まり込んだ日である。 午前0時ジャストに更新すべく、事務所の近くに新しく出来た焼鳥屋さんで腹ごしらえをしつつ、余り期待をせずに、

「真実の口」675 食の安全に関する再考①

「真実の口」675 食の安全に関する再考①

幾度となく、当ブログで食の安全について寄稿してきた・・・。 しかし、最近、私自身が考えていた以上に、食の安全神話は崩壊しているのかもしれないという不安に駆られている・・・。 取りあえず、今回は軽いジャブ程度で、まだ、受け

「真実の口」674 養鯉場への抗酸化導入⑦

「真実の口」674 養鯉場への抗酸化導入⑦

前回の続き・・・。 〇〇社長の案内で、奥の水槽へと移動する・・・。 社:「ここの水槽は、寄ってこないんだよね・・・。」 私:「ん?警戒しているってことですか・・・?」 社:「いやあ・・・。なんだか、判らないけど、水槽の奥

「真実の口」673 養鯉場への抗酸化導入⑥

「真実の口」673 養鯉場への抗酸化導入⑥

前回の続き・・・。 △▽工業後にした我々は、懸案の〇〇養鯉場へ向かう・・・。 ICを降り、途中、〇〇社長には、午後1時前後に行くと伝えているらしく、少し早めの昼食を取ることにした・・・。 新潟にある新潟限定のファミレス“