「真実の口」1,206 血液型と病気・・・⑤

前回の続き・・・。

前回、 O 型に関して寄稿した。

今回は、 O 型に次いで、白血球の中のリンパ球(抗体を作る)の割合が多い血液型 B 型である・・・(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

基本的に、 B 型はストレスに強いとされているようで、がんになることは稀だとされているらしい・・・。

しかし、ハーバード大学医学部の研究によれば、すい臓がんの発生リスクは B 型は72% とスバ抜けて高いとされている。

また、インフルエンザ A1 型や肺炎、結核菌といった、ウィルスに弱いのも B 型の特徴らしい・・・。

特に、サルモネラ菌や病原性大腸菌などは、 B 型を好む性質を持っているらしいので要注意らしい・・・。

更に、 B 型は O 型と比較して、 10% も結核に感染する確率が高いという結果も発表されているので、近年、結核という病が復活しているようなので、特に注意した方が良さそうだ。

【 B 型の罹りやすい病気】

・膵臓がん
・脳梗塞
・肺炎、気管支炎
・インフルエンザ A1 型
・自己免疫疾患( 1 型糖尿病、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症)
・マラリア
・フィラリア
・ツツガムシ病
・発疹チフス

【 B 型の罹りにくい病気】

・コレラ
・天然痘

【 B 型の短所】

・バランスが崩れると自己免疫疾患や珍しい感染症にかかり易い。

【まとめ】

B 型は紀元前1万~ 1 万 5 千年頃のヒマラヤの山岳地帯(現在のパキスタン)で生まれたらしく、インドやウラル地方で、すぐにユーラシア大陸を支配していた遊牧民の特徴となったようだ。

移動しながら生活をし、バラエティーに富んだ食事に恵まれていた遊牧民族の DNAを引き継ぐ B 型は免疫力が高く、消化酵素の分泌も活発らしい・・・。

食生活においては、魚類や肉類、野菜、穀物と様々なものが適合しているらしい・・・。

特に、遊牧民が好む発酵食品が良いらしい・・・。

O 型の時も記したが、以下に記する食べ物に関しては賛否あるので、ご自身で判断を・・・!

【 B 型と相性の良い食べ物】

肉類 :赤身の肉(牛肉など)、ラム肉、マトン
魚介類 :たら、さば、鮭、カレイ、いわし、あんこう、さんま
ナッツ :くるみ
穀物 :米粉、餅 、玄米、オート麦、きび
野菜 :ブロッコリー、白菜、キャベツ、にんじん、カリフラワー、なす、パセリ、山芋、さつまいも、しいたけ、ピーマン、ほうれん草
果物 :パイナップル、ぶどう、バナナ、プラム 、苺
油脂 :オリーブオイル
香辛料 :カレー粉
飲料 :緑茶、ローズヒップティー

【 B 型と相性の悪い食べ物】

肉類 :豚肉、ベーコン、ハム、鶏肉(特に鶏肉は B 型の血液を凝集させるレクチンが含まれているので要注意)
魚介類 :魚以外全般(カニやエビ、巻き貝などの甲殻類は B 型の血液を凝集させるレクチンが含まれているので要注意)
豆類 :あずき、豆腐、豆乳 、レンズ豆
ナッツ :カシューナッツ、特にピーナッツ、ごま
穀類 :ふすま、胚芽、全粒粉製品、強力粉製品、特にライ麦製品、蕎麦、うどん、パスタ
野菜 :緑豆もやし、トマト、とうもろこし 、かぼちゃ、カイワレ大根
果物 :ココナッツ、アボカド 、柿、ざくろ
油脂 :ココナッツオイル含め油脂系全般、特にコーン油、ごま油、ひまわり油
飲料 :炭酸水、蒸留酒 、コーヒー

次回へ・・・。