「真実の口」1,209 血液型と病気・・・⑧

前回の続き・・・。

4 回に渡り、各血液型の罹りやすい病気・罹りにくい病気、そして、相性良い食べ物・相性の悪い食べ物を寄稿した。

ただし、これが果たして日本人に合うのかどうかは私には分からない。

日本は四方を海で囲まれ、その血統が守られてきて、独自の進化が遂げられている可能性があるからだ。

これは分子人類学を紐解くとわかる。

遺伝子を DNA レベルで分析するのが難しかったころには、ある個体が示す形質は、その個体が持つ遺伝子によって決まるということは分かっていたものの、“表現型”あるいは“遺伝子型”という枠組みでしか理解がされていなかった。

“表現型”とは、生物のもつ遺伝的特徴を、形,色,大きさ,機能といった表面から観察できる形質として現れたもののことをいう。

これに対して、“遺伝子型”とは、生物個体の形質を決定する遺伝子の組成そのものをいう。

メンデルの法則といえば、殆どの人が、「ああ・・・。聞いたことがある。」と答えるのではないだろうか?

そう、エンドウマメでの実験である。

この実験の内容は知っていたが、メンデルは、オーストリアの修道士だったらしく、修道院の庭でエンドウマメを栽培し、遺伝の法則を発見たらしい・・・。

まず初めに、黄色のエンドウマメと緑のエンドウマメを掛け合わせた所、黄色のエンドウマメのみが収穫されたというところがスタートになる。

メンデルは、第一世代にできた形質を「優性」と呼んだ。

次に、第一世代の黄色いエンドウマメ同士を掛け合わせたところ、第二世代には、黄色と緑の両方のエンドウマメが現れた。

緑の形質は、優性の黄色の形質に隠れていたと推測し、この隠れた形質を「劣勢」と呼んだ。

この結果から、メンデルは、形質が父由来・母由来の一種ずつの、二種類の遺伝要素からなることを推測した。

ここで、人間の血液型を出してみよう。

まあ、誰でも知っていることだと思うのだが、おさらいの意味で・・・。

ヒトの ABO 式血液型には、 A 型、 B 型、 O 型、 AB 型の 4 つとそれらの亜種がある。

亜種って何と思う人もいるかもしれないが、しばらくお付き合い願いたい・・・。

全ての血液型は、 A ・ B ・ O の3種類の掛け合わせで生まれる。

父親の血液型遺伝子 1 種類と母親の血液型遺伝子を 1 種類ずつ引き継ぐ。

ただし、 O 遺伝子は A遺伝子 、 B遺伝子 に対して劣性になる。

つまり、 A 型と言っても、 AA 型と AO 型の 2 種類、 B 型と言っても、 BB 型と BO 型の 2 種類があるのである

これが上で出た表現型である。

まあ、血液型の組み合わせとその出現率を全て記載すると・・・。

★ A 型 × A 型
( A型・ 84% / O 型・ 16% )

A 型 × B 型
( A 型・ 26% / B 型・ 23% / O 型・ 17% / AB 型・ 34%)

A 型 × AB 型
( A 型・ 50% / B 型・ 20% / AB 型・ 30% )

A 型 × O 型
( A 型・ 60% / O型・ 40% )

★ B 型 × B 型
( B 型・ 81% / O 型・ 19%)

B 型 × AB 型
( A 型・ 22% / B型・ 50% / AB 型・ 28%)

B 型 × O 型
( B 型・ 57% / O 型・ 43%)

★ AB 型 × AB 型
( A 型・ 25% / B 型・ 25% / AB 型・ 50%)

★ AB 型 × O 型
( A 型・ 50% / B 型・ 50%)

★ O 型 × O 型
(O型・100%)

自身の両親の血液型から、自身の血液型の出現率を見てみるのも面白いかもしれない。

これを調べてみていて面白いと思ったのは・・・。

★ A 型 × O 型・・・ A 型・ 60% / O型・ 40 %
★ B 型 × O 型・・・ B 型・ 57% / O 型・ 43%

★ A 型 × AB 型・・・ A 型・ 50% / B 型・ 20% / AB 型・ 30%
★ B 型 × AB 型・・・ A 型・ 22% / B型・ 50% / AB 型・ 28%

組み合わせ的には、同じような形なのに、出現率は変わっているのだ・・・?

ここで、 AB 型の罹りやすい病気について思い出してほしい・・・。

『AB 型は A 型の遺伝子と B 型の遺伝子を持っているため、両血液型が罹りやすい病気にはすべて、注意が必要らしい・・・。』と書いたはずだ。

上記のように、 A 型には AA 型と BO 型の 2 種類、 B  型には BB 型と BO 型の 2 種類があるのだ。

何故、 AO 型は A 型の遺伝子と O 型の遺伝子を持っているにもかかわらず、A 型の一面しか見ないのだろうか・・・?

何故、 BO 型は B 型の遺伝子と O 型の遺伝子を持っているにもかかわらず、B 型の一面しか見ないのだろうか・・・??

O 型は、劣性遺伝子で、表現型で隠れているから無視できるのか・・・???

疑問に思いつつ次回へ・・・。