「真実の口」931 介護・・・8

前回の続き・・・。

『介護殺人 殺人事件の「告白」』シリーズ第三回目は、12月9日、『昼夜叫ぶ夫を「楽に」』というタイトルで掲載された。

サブタイトルは、「トイレ 1日数十回」。

※2007年 地域:大阪府 加害者:妻(62) 被害者:夫(65)

【介護の状況】:脳梗塞で左半身が麻痺し、認知症の症状も併発。一日数十回のトイレに、毎度、夫を抱えて連れて行き、昼夜問わず大声でわめく夫に寝る間もなく、肉体的・精神的に限界を感じた。

記事の内容は、前回同様、要約して、時系列を並び替えてある。

---------------------

知人の紹介で出会った2人は、1970(昭和45)年に結婚。

夫は、塗装業を営み、女性は、専業主婦として2人の子を育てる。

夫は、年に何回か必ず家族旅行に連れて行き、琵琶湖畔でのキャンプへも・・・。

孫娘が生まれると溺愛。

一緒に大阪市天王寺動物園に連れて行き、てっちり(ふぐ鍋)を囲む。

しかし、事件の数年前から不況に見舞われて仕事が激減。

酒に溺れた夫は、体をこわし、借金を抱える。

2005年、夫が脳梗塞を患い左半身に麻痺が残る。

認知症も併発。

2007年初頭、夫のトイレの回数が1日数十回に。

「おーい。」

夜中に何度も起こされ、女性は夫を抱えてトイレに連れて行く。

「何か食わせろ。」

明け方までの咆哮が日常茶飯事。

週3回、午後4時までデイサービスに通わせたが、他は女性が、昼夜、世話をする。

事件当日の昼過ぎ。

歩行器で自宅内を移動していた夫が転倒。

「痛い、痛い。」

子供のように叫び続ける夫。

女性は夫を寝かせ、睡眠薬を飲ませる。

病院に連れて行く気はしない・・・。

以前、「騒ぐから。」とすぐ退院させられた経験があるから・・・。

うつぶせ状態の夫に馬乗りになって首にタオルを巻く。

首の後ろでタオルの端を交差させ、両手で思いっきり引っ張って絞め続ける。

事件当日の記憶は断片的。

息をしない夫をあおむけにして胸元で手を組ませ、顔にタオルをかけたことも覚えていない。

ぼうぜんとしていると、同居する長男(42)が仕事から帰宅。

慌てた長男は近くに住む長女(44)に知らせ、警察が来る。

「夫を楽にしてあげて、自分も解放されたかった。」

逮捕された女性の供述である。

「他に方法はあったやろ。」

取調室で若い検事に言われ・・・。

「検事さんには私の苦しみは分からん。」

・・と女性は泣きじゃくる。

殺人罪で懲役3年の判決を受けて服役。

「何であんなことしたか分からへん。ただ、寝る間もない介護で気が狂っていた。」

女性は、夫の命日の9月15日、夫の大好物だったおはぎを仏壇に供え、手を合わせた。

自宅の壁にはビニールプールではしゃいだり、バースデーケーキの前ではにかんだりする孫の写真が並ぶ。

どれも夫が撮影したものである。

女性は写真を眺め、夫や孫に申し訳ないと思った。

---------------------

介護保険では、夜間も対応する訪問介護サービスがある。

在宅介護を対象に、定期巡回と通報で駆けつけるサービスだ。

しかし、実施している事業所は全国で数百しかなく、利用者の費用負担も軽くはない。

厚生労働省によると、今年5月の利用者は、約18,000人に過ぎない。

家族が一時的に介護ができなくなった場合に、要介護者が施設に短期間入るショートステイもあるが、人手不足などで受け入れ態勢は十分ではない。

次回へ・・・。