前回の続き・・・。 先週、紹介した昨年の死亡数の推移グラフをもう一度見てみよう。 2 ~ 3 月期と 8 ~ 10 月期に死亡数の増加が見て取れる。 数値で見ると・・・。 2 月~ 3 月期は、 278,045 人。 前…
前回の続き・・・。 先週、紹介した昨年の死亡数の推移グラフをもう一度見てみよう。 2 ~ 3 月期と 8 ~ 10 月期に死亡数の増加が見て取れる。 数値で見ると・・・。 2 月~ 3 月期は、 278,045 人。 前…
前回の続き・・・。 ’21 年、国内の死亡数は ’20 年より 67,745 人( 4.9% )増え、増加数は東日本大震災の ’11 年( 約 55,000 人)を上回って戦後最大となっていた。 死亡総数は、 1,452…
前回の続き・・・。 2021 年 12 月 31 日現在、 WHO に報告された COVID-19 の確定数は、全世界で 2 億 8,700 万人を超えている。 死者数は、約 542 万人となっている。 超過死亡について…
前回の続き・・・。 前回、超過死亡について少し触れたが・・・。 当 blog でも何度も取り上げているが、今一度、おさらいをしよう。 死因統計は、医学のみならず広く社会的な基礎資料として重要な役割を果たしている。 患者が…
前回の続き・・・。 厚生労働省は、新型コロナウィルスの感染症法上の位置づけが「 5 類」に移行するのにあわせて、法令上の名称についても変更する方針で、「コロナウィルス感染症 2019 」にする案も含めて検討を進めているら…
前回の続き・・・。 政府は、 2 月 10 日、新型コロナウイルス対策本部を開催した。 マスクの着用について、 3 月 13 日から屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねるとした。 厚生労働省は、マスクの着用が効果的な場面に…
前回の続き・・・。 医療関係者は、患者を救うという崇高な志の下、自身が感染するわけにはいけないという使命感からワクチン接種を受けている方が殆どであろうと思う。 福岡県の看護師・太田彩さん(享年 26 ・仮名)の場合。 2…
前回の続き・・・。 日本国民のワクチン接種率を見てみよう。 ワクチンのメリット・デメリットを懸命に判断する人が増えてきているのだろうか? 1 ~ 2 回の接種率を年代別に見てみると・・・。 なかなか異常な数字である。 高…
前回の続き・・・。 広島大学大学院医系科学研究科・長尾正崇教授は、ワクチン接種後に死亡し、解剖を依頼された 4 人の症例をいち早く論文にまとめている。 いずれも高熱を発して亡くなっており、死因を調べるため血液の一部を解析…
前回の続き・・・。 前回、大阪在住の 61 歳男性の話を寄稿したが、週刊現代は、遺族や当事者への取材に基づいていることを強調している。 決して、「作り話ではない」! 前回の鈴木教授は、この 2 年でワクチン接種後に死亡し…