前回の続き・・・。 前回、日本の歴史と朝廷の立場を紐解き、皇室に物を送ることにステータスはあっただろうかという疑問で結んでみた。 しかし、そうでもないのである。 幕府は江戸、朝廷は京都に置かれてあった。 経済的に安定して…
前回の続き・・・。 前回、日本の歴史と朝廷の立場を紐解き、皇室に物を送ることにステータスはあっただろうかという疑問で結んでみた。 しかし、そうでもないのである。 幕府は江戸、朝廷は京都に置かれてあった。 経済的に安定して…
前回の続き・・・。 前回、『皇室御用達』という言葉に触れた・・・。 皆は、『皇室御用達』というものをどのように捉えているのだろう? 言葉通り、「皇族が愛用されている品々」という具合だろうか・・・? 更に、踏み込めば、「厳…
有限会社 吉川建築 こだわりを持って造っています! 私たちは、施主様ご家族の健康を一番に願い、自然素材をつかい、住んで体に優しい家、環境に優しい家作りをモットーにしています 。抗酸化工法との出会いが、施主様だけでなく私た…
前回の続き・・・。 前回、環境回復農法に取り組んでいた有限会社△▽△▽△▽△▽の社長との電話でのやりとりを掻い摘んで寄稿した・・・。 電話を終えた後、私はある流れが頭に浮かんだ・・・。 ただ、憶測の範囲、あるいは妄想の範…
環境回復サロン 笑みな 笑顔の会話が弾みます! こんばんは。笑みなの渡辺です。 あそび隊ニュース150号で紹介いたしました親友のTさんが、予定の5泊6日の陶板浴の湯治を終えて名張市に帰って行きました。 彼女は私の大切な親…
過日(8/29)、私の事務所にある女性が相談に来た・・・。 これまでも何度かおいでになっていたのだが、その際、〇〇〇(滋賀に本社を置くスーパーチェーンの名前)に置いてある有限会社△▽△▽△▽△▽という会社の■■■というラ…
前回の続き・・・。 昼食を終えて、会場となるKさんのご自宅兼事務所へと向かった・・・。 こむぎっこ のYさんのお話しでは、凄い邸宅らしく、玄関に893屋さんのような家紋があるという・・・。 到着して、すぐに玄関の家紋を探…
奇跡の館! 環境回復サロン叶 すでに8人の女性の方!喜ばれています! 感動!感謝!喜び! ご懐妊です! 環境回復サロン「かなえ」に、多くの病に悩む方々が沢山お出でになっていますが、 ☆結婚してから8年も経つが、まだ子供が…
前回の続き・・・。 『パン工房 こむぎっこ』のパンの余韻を惜しみつつ、我々は、店を後にした。 Yさんに新青森駅まで送って頂く・・・。 向かう先は、八戸市。 前回、4月に青森を訪れた際のセミナーにもお越し頂いていたKさんが…
齋藤塗装アーティさんへ 味噌造りが好評です 斉藤さん昨年はいろいろお世話になりました。正月早々に体調を崩し入院した時には、ご心配かけました。主人からの電話でばれましたね。退院してからは気力がない時に、また台所のリフォーム…