先週、2/15(水)~2/17(金)に開かれた健康博覧会2017に行ってきた。 実は、ネタを探しに、毎年行っているのだが・・・( ̄▽ ̄;)アハハ… 2013年を最後に、当Blogで取り上げることすらしなくなっ…
先週、2/15(水)~2/17(金)に開かれた健康博覧会2017に行ってきた。 実は、ネタを探しに、毎年行っているのだが・・・( ̄▽ ̄;)アハハ… 2013年を最後に、当Blogで取り上げることすらしなくなっ…
時折、事務所に相談にやってくるAさん・・・。 前回登場分↓ http://www.aida-soken.co.jp/blog/%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e…
胃がんと闘う 環境回復サロン叶さんから 昨年、市の検診で胃がんが発見され、すぐ医師から3分の2切除の手術を勧められました。腹を切るのも痛いし、3分の2も摘出されたのでは、思うような食事もできないし、苦しみながら死んで行く…
前回の続き・・・。 商談を終え、散歩がてらに、松江の新・スポット(笑)に行ってみる。 私:「上からだと判らないですけど、ホントに捻れているんですね?」 栗:「はい。結構、話題になったんですよ。」 私:「へ~っ。」 螺旋橋…
腰痛がブレスレットで! 笑みな 店長 送っていただいたブレスレットを早速着けてみました。 環境回復サロンを経営するようになって2年目になりますが、毎日サロンに入るお陰で、いたって健康になり、風邪ひとつひかないようになりま…
前回の続き・・・。 KTSの新事務所から下を見下ろすと、赤い橋が見える。 栗:「あの赤い橋、捻れていて面白いんですよ。」 私:「へ~っ。」 栗:「少し前に長いガラスの橋が架けられたのを知ってますか?」 私:「はい。日本で…
前回の続き・・・。 翌朝、運転手さんに迎えに来ていただき、松江にあるKTS上海貿易有限公司へと向かった。 事務所を移転したため、私にとっても、初めての訪問となる。 車を走らせること1時間弱・・・。 高速道路を降りた所で、…
抗酸化ベビーが誕生しました プライベートですが『みらくる』5人目の孫が誕生しました!結婚前から陶板浴に入り続け、待ち望んだ妊娠。 ツワリも軽く…無事出産!陣痛が陣痛が微弱で難儀したものの赤ちゃんの心音は周りの…
前回の続き・・・。 食事をしていて、運転手さんの爪が気になったので尋ねてみる・・・。 (画像処理済み) こんな状態なのだ・・・。 もちろん、陳さんの通訳を介しての会話である。 私:「何故、そんなに爪を伸ばしているんですか…
環境悪化がどんどん進む中、手の尽くしようがない異常気象による災害が、世界各地で起こっています。2011・3・11に起きた東日本大震災では、東北地方に想像を絶する被害をもたらしました。 また、福島第一原子力発電所の事故は、…