前回の続き・・・。 10 日(木)、政府は、記者会見で、群馬、石川、熊本の 3 県の“まん延防止等重点措置”を 13 日で解除することを決定した。 重点措置終了の理由について「感染が県全体に拡大する恐れがなくなった」と説…
前回の続き・・・。 10 日(木)、政府は、記者会見で、群馬、石川、熊本の 3 県の“まん延防止等重点措置”を 13 日で解除することを決定した。 重点措置終了の理由について「感染が県全体に拡大する恐れがなくなった」と説…
前回の続き・・・。 先週金曜日の寄稿に続き、新型コロナワクチンの副反応について寄稿する 9 日(水)に、第 61 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和 3 年度第 9 回薬事・食品衛生審議会薬事分…
前回の続き・・・。 現在、 10 都道府県に発令されている新型コロナウィルス対策の“緊急事態宣言”の期限となる 20 日まで今日( 9 日)を含めて 12 日となった。 政府は、東京オリンピック・パラリンピックの開催をに…
前回の続き・・・。 “緊急事態宣言”及び“まん延防止重点措置”が延長され、国内の感染状況はやや落ち着きを取り戻したかのように見えるのだが・・・。 日本国内の感染者数、死者数、重症者数、入院中や療養中などの人の数の推移を第…
前回の続き・・・。 新しくワクチン接種後の死亡症例があった旨は告知していたが、詳細に報告する・・・。 先月 26 日(水)に、第 60 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和 3 年度第 8 回薬事…
前回の続き・・・。 政府が設置した新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターでは、 5 月 30 日までの 1 週間に東京と大阪の両会場を合わせて 67,000 人余りに接種が行われた。 さらに、今週頭の 31 日(…
前回の続き・・・。 政府は 28 日(金)夕、新型コロナウィルス感染症対策本部を首相官邸で開き、東京など 9 都道府県に発令中の“緊急事態宣言”を 6 月 20 日まで延長することを決定した。 宣言は、北海道、東京、愛知…
前回の続き・・・。 26 日(水)に、第 60 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和 3 年度第 8 回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)が開催された。 …
前回の続き・・・。 緊急事態宣言延長が囁かれる中、各地の指標を見てみる。 政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」は、感染状況を示す 4 つのステージのうちどのステージにあるか判断するための新たな指標を示し、「医療の…
前回の続き・・・。 政府は、 21 日(金)、 沖縄県を緊急事態宣言の対象地域に追加することを決定した。 期間は、23 日から 6 月 20 日までの期間とされた。 これにより、宣言の対象地域は 10 都道府県に拡大され…