北九州市にて、3/12~3/15の3日間第28回西日本トータルリビングショーが開催。
弊社取締役でもある有限会社サンスイの岡田氏が、抗酸化工法を広めるために最初に出展して、今回で8回目を数える。
今回は株式会社会田総合研究所で出展した。
初日は、あいにくの強風と雨で客足も今ひとつ伸びなかった。
ただ、出展している建材会社の社長等も初めて触れる抗酸化工法や抗酸化溶液活用製品に興味を持って頂いたり、まずまずの内容だった。
また、全ての展示ブースでも一際目を引く弊社のブースがNHKの9時のニュースで映像だけ流れたようである。
インタビューしてくれれば・・・・。
2日目は、晴天の中、多くの人に足を運んでいただいた。
流石に8度目の出展にもなれば、抗酸化工法及び抗酸化溶液活用製品を目的に来られる人も大勢いるようだ。
終了後には、愛知県豊橋市より、環境回復サロンをオープンしたいという方がわざわざ駆けつけてくれた。
東海地区に20床超の環境回復サロンが完成すれば、現在、施設のない東海地区の方にも非常に喜ばしいことになると思う。
また、本年中か来年早々にも、滋賀県に24床の環境回復サロンがオープン予定である。
少しずつではあるが、大型施設が各地に出来ていっている。
少しでも地域の皆さんの健康に貢献できればうれしいことである。
3日目、2時より会田伸一の講演。
溢れんばかりの参加者に会田氏もいつもより駄洒落満載で、環境から健康のことまでの話を展開。
参加者も会田氏のユーモアを交えた話に大笑いしながら真剣に聞き入る大盛況だった。
公演後は、ブースに人が押し寄せて、色んな質問を投げかけていた。
東京ビッグサイト、西日本アジア太平洋マートとあっという間の5日間だったが、展示会はお客さんの反応を直に受けることが出来て楽しい物である。
今年は、8月と12月に東京ビッグサイトで展示会に出展予定である。
是非、会場に足を運んで、直接話を聞いて欲しい。
“抗酸化溶液で世界は変わる”という大テーマが少しは実感できると思う。