前回の続き・・・。
前回、製薬会社に問い合わせた旨を寄稿したが、回答が返ってきたのでご紹介する。
私からの問い合わせは以下のような内容だ。
– – – – – – – – – – – – – – ✉ – – – – – – – – – – – – – –
2019/02/26 (火) 11:56~11:58
(私から製薬会社へ)
貴社製品に含まれているタウリンの貴社での効果検証の結果を教えてください。
– – – – – – – – – – – – – – ✉ – – – – – – – – – – – – – –
そして、 A 社からの返事がこれ・・・。
– – – – – – – – – – – – – – ✉ – – – – – – – – – – – – – –
2019/02/26 (火) 12:41
********************************************
お問い合わせに関する回答メール
********************************************
この度は弊社ホームページ【お問い合わせ】のご利用、
ありがとうございます。
頂戴いたしましたご質問への回答を送信させていただきます。
■ご質問
〇〇〇〇(商品名)に含まれているタウリンの貴社での効果検証の結果を教えてください。
■回答
お問い合わせいただきありがとうございます。
タウリンは一般的には強心作用や肝臓の保護作用等があると言われております。
しかしながらその他細かい数値的なデータにつきましては、弊社では持ち合わせておりません。
タウリンにつきましては C 製薬様が先発メーカーであり、医療用の製品も発売されています。
誠に恐れ入りますが、タウリンに関する詳細については C 製薬様にお問い合わせ頂く事をお勧めします。
■アンケート協力のお願い
今後の参考に弊社対応について
評価アンケートへご協力いただけますと幸いでございます。
– – – – – – – – – – – – – – ✉ – – – – – – – – – – – – – –
声:「問い合わせして 1 時間以内に回答を頂いた・・・。凄い・・・。内容は別として、ある意味感動した・・・(笑)。」
B 社の返事がこれ・・・。
– – – – – – – – – – – – – – ✉ – – – – – – – – – – – – – –
2019/02/27 (水) 18:16
佐々田共一様
弊社製品に関するお問い合わせをいただきありがとうございます。
「〇〇〇〇(商品名)に含まれているタウリンの効果効能について、自社での検証結果を教えてください。」
とのご質問を承りました。
お調べしましたところ、タウリンの効果効能について、自社での検証結果のデータを
見出すことは出来ませんでした。
お役に立てず、誠に申し訳ございません。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
– – – – – – – – – – – – – – ✉ – – – – – – – – – – – – – –
声:「う~ん・・・。ある意味潔い・・・(笑)。」
そして A 社が薦めてきたタウリンの先発メーカーである C 社だが・・・。
HP上には以下のように書かれている。
「●本フォームでのお問い合わせにつきましては、お電話での回答とさせていただいておりますので予めご了承下さい。
お問い合わせ内容によってはお返事を差し上げるまでにお時間をいただく場合がございます。」
残念ながら、本日(3/1)現在、掛かっていない・・・。
もしかしたら出張で飛行機移動中に掛かってきているのかもしれないが・・・?
ただ、どうなもんだろう・・・??
製薬会社として、〇〇に効果があるとしたら、臨床データを自社で取らないものなのだろうか・・・???
これが、タウリンだけなら良いのだが・・・(笑)
まさか、殆どの医薬品で、このようなことがまかり通っているとしたら・・・ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
そんな理由で、タウリンの効果を調べているサイトがないか検索してみた・・・\_((ヾ(`・∀・´*)カタカタ
あった・・・(笑)
タウリン 1000mg の効果:前田正洋氏(大阪大学・蛋白質研究所・蛋白質溶液学部門)
前田正洋氏で調べたのだが大阪大学で博士号を取られているようだ・・・。
「滋養強壮剤には、タウリンの含有量が 1,000mg 以上添加されていることが多い。しかしながらタウリンという名前と含有量だけが先行して、その効用をメーカー側が公示している例は少ない。さらに、タウリンの含有量表示は 1.0g と記載すべきところを 1,000mg と誇張気味に記載するためには、効用の検証をすることが重要である。本研究では大腸菌による実験モデル系を用いて、タウリン 1,000mg の効果を実証した。」
声:「私と同じ視点だ・・・(笑)。」
【方法】
大腸菌がかろうじて増殖可能な、必須物質のみから構成される最少培地(M9培地)を用いて、大腸菌の増殖におけるタウリン含量の依存性を測定した。
声:「要は、タウリンを濃度を変えて配合した場合、大腸菌の増殖がどう影響されるかということなのか・・・?」
【結果】
菌体の増殖速度には顕著な差が見られなかったが、最終的な菌体数が 1000mg タウリン中においては低かった。
培養条件に依存することなく高濃度のタウリンが大腸菌の増殖を妨げることがわかった。
【考察】
本研究の結果から、タウリンは高濃度下において大腸菌の増殖を抑制する効果があることがわかった。このことから滋養強壮剤は適度に摂取することが重要であり、過剰摂取はむしろ健康を害するおそれもあることが示唆された。しかしながら本研究はもっとも原始的な生物である大腸菌を用いた系であり、ヒトに適用できるかどうかは慎重に検討する必要がある。
声:「う~ん・・・。何だかなぁ・・・。結局、どうなの・・・?」
一般的にタウリンが多く含まれている食品としては、タコ・イカ・牡蠣・ハマグリなどの貝・魚介類が有名である。
因みに、 100g 中の含有率は・・・。
タコ… 830mg
イカ… 770mg
牡蠣… 1,130mg
ハマグリ・・・ 550mg
タウリン 1,000mg 配合であれば、タコ 120g と同等ということだろうか?
しかし、このタウリンという物質も、ネットで調べれば調べるほどわからんようになる・・・(笑)。
「タウリンは効果を実感しようと思ったら 3,000mg 摂取する必要があると言われています。」
こんなものもあれば・・・。
「 1 日 3,000mg という大量のタウリンを摂取で、吐き気や下痢の副作用報告もあります。」
こんなものもある・・・。
「 1 日の摂取目安量は 800mg 前後といわれていますが、体への効果を強く発揮させるには 1,000mg 以上…というデータもあります。ただし、1度にたくさん摂っても排出されてしまうので、毎日継続して摂る方が良いでしょう。」
更には、こんなものも・・・。
何を信じたらいいのだろうか?
そして、どこを見ても、そのデータの引用元がない・・・(笑)。
次回へ・・・。