「真実の口」2,254 サバイバー ⑫

前回の続き・・・。

再度、受付に戻る。

私:「(ファイルを渡しながら・・・)お願いします。」

受:「お名前を確認します。」

私:「ささだきょういちです。」

受:「生年月日もお願いします。」

私:「 1964 年 3 月 17 日です。」

受:「はい。 X 線造影 CT 検査ですね。」

私:「はい。」

受:「検査着に着替えて頂きます。」

私:「はい。」

受:「奥に進むと、左手に男性用更衣室があります。」

私:「はい。」

受:「その手前に検査着があります。今日は、上着だけで結構です。検査着を取られたら、更衣室の 〇 のロッカーで着替えて下さい。」

私:「はい。」

受:「こちらが鍵です。検査が終わったら、ファイルと鍵を持って、こちらに戻って来て下さい。」

私:「はい。」

受:「先に、問診を行いますので、このブース前の白と黒のソファーでお掛けになってお待ち下さい。」

指さされた方向に衝立で遮られた問診ブースが幾つかある。

私:「はい。」

待つことしばし・・・。

ス:「 ○○○ 番の方~。」

私:「はい。」

問診のブースに座る。

ス:「もう一度、お名前を確認刺せて頂きます。」

私:「ささだきょういちです。」

ス:「生年月日もお願いします。」

私:「 1964 年 3 月 17 日です。」

ス:「はい。ありがとうございます。それでは、問診を始めます。全て、タブレットで行いますので・・・。」

私:「はい。」

タブレットを見せながら・・・。

ス:「後は、タブレットの操作でお願いします。心臓のペースメーカーとかの機械が体の中にありませんか?」

私:「いいえ。」

ス:「造影剤を使って、 CT 検査を受けたことはありますか?」

私:「はい。」

ス:「その時アレルギー症状が出ましたか?」

私:「いいえ。」

ス:「喘息の診断を受けたことはありますか?」

私:「いいえ。」

ス:「糖尿尿の病歴はありますか?」

私:「いいえ。」

ス:「糖尿病のお薬も飲んでいますか?」

私:「いいえ。」

ス:「緑内障はありますか?」

私:「いいえ。」

ス:「身長、体重は間違いありませんか?」

私:「はい。」

声:「不満はあるが・・・(笑)。」

ス:「アルコール消毒でかぶれたことはありますか?」

私:「いいえ。」

ス:「他に、気になることはありますか?」

私:「いいえ。」

ス:「最後に、今日の日付とサインをお願いします。」

私:「はい。」

ス:「では、更衣室でお着替えになられて CT〇 番の前でお待ちください。」

20 分位待っただろうか?

看:「 ○○○ 番の方~。」

私:「はい。」

看:「ファイルをもらいますね~。」

私:「はい。」

看:「お名前を確認します。」

私:「ささだきょういちです。」

看:「生年月日もお願いします。」

私:「 1964 年 3 月 17 日です。」

看:「はい。ありがとうございます。金属類は身に着けていませんか?」

私:「はい。」

看:「義歯等もありませんか?」

私:「はい。」

看:「眼鏡をはずして、こちらのかごに入れて下さい。」

私:「マスクは?」

看:「マスクは付けたままで大丈夫です。」

私:「はい。」

看:「それではこちらに来て、頭を上にして横になって下さい。」

CT

私:「はい。」

看:「リラックスしてください。これから造影剤を使用しての CT 検査を行います。」

私:「はい。」

看:「 時間はだいたい 15 分から 20 分位掛かります。」

私:「はい。」

看:「それでは頭部を固定しますね~。」

こんな感じ☟

 CT 頭部固定

私:「はい。」

看: 「造影剤を注射しますが、どちらの手になさいますか?」

私:「じゃあ、左手で・・・。」

看:「はい。では、チクッとしますよ~。」

私:「・・・。」

看:「痛くはないですか~?」

私:「はい。」

看:「痺れていないですか~?」

私:「はい。」

看:「体が熱くなってくると思いますが、造影剤の影響なので心配はいりませんからね~。」

私:「はい。熱くなってきました。」

看:「はい。しばらくしたら消えてくると思います。」

私:「はい。」

看:「痛くなったり、気分が悪くなったりしたら、すぐに、コールを鳴らして下さい。」

私:「はい。」

看:「どちらの手に持ちますか?」

私:「じゃあ、左手で・・・。」

看:「はい。こちらですね。」

私:「はい。」

手にスイッチを待たされる。

私:「このボタンで良いんですかね?」

ふくらみのある部分を触る。

看:「はい。それで大丈夫です。」

私:「はい。」

看:「では、両手も固定しますね~。」

こんな感じ☟

 CT 側部固定

看:「はい。リラックスして、指示に合わせて、検査中は動かないで下さい。」

私:「はい。」

看:「はい。始めます。」

私:「・・・。」

ベッドが円筒状の機械に吸い込まれていく。

技:「息を吸って~、止めて下さい。」

私:「・・・。」

技:「はい。良いですよ。リラックスして下さい。」

これを、ベッドを動かしながら、 3 度ほど繰り返した。

時間にしてはあっという間だったような気がする。

技:「はい。終了です。」

私:「はい。」

看:「はい。まだ動かないでくださいね~。」

私:「はい。」

看:「固定を外していきます。」

私:「はい。」

看:「針も外しますね~。」

私:「はい。」

看:「少し痛いかもしれないです。」

私:「はい。」

看:「はい。終わりました~。ゆっくり、起き上がって下さい。」

私:「はい。」

看:「今日は造影剤を排出するため、なるべく水分を多く摂って下さい。」

私:「はい。」

看:「はい。お疲れ様でした。ファイルを受付に渡して下さい。」

私:「はい。ありがとうございます。」

退室して、更衣室で着替えを済まし、受付へと向かう。

鍵とファイルを渡しながら・・・。

私:「お願いします。」

受:「はい。確認します。」

私:「はい。」

受:「検査はこれで終わりですね。」

私:「はい。」

受:「では、頭頚部外科に戻って受付へ渡してください。」

私:「はい。ありがとうございます。」

家内へ検査が終わったことを連絡する・・・。

次回へ・・・。