前回の続き・・・。 2 月 18 日、政府は、“まん延防止重点措置”の延長及び解除について、新型コロナウィルス対策本部を開催した。 それにより、 2 月 20 日が期限の関西 3 府県、北海道、福岡など 16 道府県と …
前回の続き・・・。 2 月 18 日、政府は、“まん延防止重点措置”の延長及び解除について、新型コロナウィルス対策本部を開催した。 それにより、 2 月 20 日が期限の関西 3 府県、北海道、福岡など 16 道府県と …
前回の続き・・・。 第 5 波の際には、長男家族(嫁・子)が新型コロナウィルスに感染し、我が家(家内、長女、末娘)が濃厚接触者となり、コロナの波が近づいているのを実感した。 そして、第 6 波では、末娘のクラスが昨日から…
前回の続き・・・。 東京都で 17,631 人( 1/28 )、大阪府で 10,383 人( 1/29 )と一日の新規感染者が過去最多を記録し、各地で過去最多を記録し、全国の新規感染者も連日 50,000 人を超えた報告…
Coffee Brake 36 として故・水島新司氏のドカベンプロ野球編を寄稿しようと思ったが、合同部会が開催されたので、後日、寄稿し直すことにする。 1 月 21 日(金)に、第 75 回厚生科学審議会予防接種・ワクチ…
前回の続き・・・。 政府は、 25 日、新たに 18 道府県に対し、“まん延防止等重点措置”を適用する方針を決定した。 追加された道府県: 北海道、青森、山形、福島、栃木、茨城、石川、長野、静岡、京都、大阪、兵庫、島根、…
前回の続き・・・。 “オミクロン株”による感染拡大が続く中、現在、 16 都県に“まん延防止重点措置”が適用されている。 対象地域: ・ 1 月 9 日~ 1 月 31 日まで: 広島、山口、沖縄 ・ 1 月 21 日~…