家庭菜園で、畑に笑みなを直接入れ、土づくりをしました。 うまい!野菜が出来、害虫にも強く、収穫も多かったです。 長野県 共進住建専務三澤さんよりコメントがありました。 上の写真は、4月10日~17日の日程で韓国に行ってき…
家庭菜園で、畑に笑みなを直接入れ、土づくりをしました。 うまい!野菜が出来、害虫にも強く、収穫も多かったです。 長野県 共進住建専務三澤さんよりコメントがありました。 上の写真は、4月10日~17日の日程で韓国に行ってき…
前回の続き・・・。 前回までは、龍眼セラミックについて寄稿したのだが、今回は、更に驚くミトコンドリア共振セラミックの本領をお伝えしよう・・・。 1月12日月曜日、夕刻、会田氏から電話が掛かってきた・・・。 この日は、成人…
豊橋市の環境回復サロン 笑みなさんから近況報告と言うことでメールが届いているので原文のまま載せます。 会田総研 会田伸一様 いつもおせわになります。 環境回復サロン 陶板浴 笑みなの渡辺です。 GW明けに“あそび隊”…
前回の続き・・・。 前回、龍眼セラミックによる驚異の燃費向上テストの結果をご報告した。 多分、皆さんの中には、何故、エンジンルームや給油タンク近くではなく、室内なのだろうと訝しがる人もいることと思う・・・。 自動車は何ら…
前回の続き・・・。 前回、ミトコンドリア共振セラミック【龍眼セラミック】の面白い使用法を紹介したのだが・・・。 その検証結果を報告しよう! まず、福岡県北九州市在住の弊社役員岡田氏の話である・・・。 岡田氏は、T○Y○T…
抗酸化工法研究会 長野(Gハウス会)の会長をされている共進住建の松沢一弘社長を紹介します。 長野県の学校の改修で化学物質の濃度が異常に高く問題になったとき、松沢社長に声がかかり、抗酸化工法で見事解決をされたのです。それ以…
もう800回になるんやと思いつつ、前回の続き・・・。 前回、龍眼セラミックの敷地への配置について寄稿した。 この手法は、マンションでも同じように配置してみると良いと思う。 例えば、標準的な3LDKのマンションの間取り図を…
平成23年10月29日(土)~10月30日(日)の2日間、川越産業博覧会会場内(川越運動公園総合体育館)にて「川越市環境展inさんぱく」無事終わりました!今年も盛況でした~!報告しま~す! 次は 第26回鶴ヶ島産業まつり…
前回の続き・・・。 新・抗酸化溶液、ミトコンドリア共振セラミックが完成し、会田氏からセラミックが送られた際、あるメッセージが添えられていた・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン… そこには手書きの絵とともに、家の敷…
前回の続き・・・。 前回、新・抗酸化溶液の誕生秘話を寄稿したが、抗酸化溶液をとんでもないモノに昇華させてしまった会田氏だが、これだけでは気が済まないのが彼である・・・( ̄ー ̄)ニヤリ 会田氏は、次の段階として、新・抗酸化…