年: 2019年
「真実の口」1,383 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・③

「真実の口」1,383 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・③

前回の続き・・・。 【一人ひとりの暮らしを支えるプロジェクト⑨】 被災者向け公営住宅の提供 「自力での恒久的な住まい確保が困難な被災者を対象に、公営住宅(既存の市営住宅の活用及び災害公営住宅)の提供中。」 【一人ひとりの

「真実の口」1,382 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・②

「真実の口」1,382 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・②

前回の続き・・・。 今回は、告知通り、熊本県全体ではなく熊本市にスポットを当ててみる。 1. 被害の概要(熊本市の状況) ■人的被害( 2019 年 1 月 31 日現在) 人数(内訳) ・死亡者数: 87 人(直接死

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第241号 平成31年4月12日発行

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第241号 平成31年4月12日発行

ハートフルらいらっく服部千恵子さんからの報告です。 お礼が遅れてしまいましたが、日曜日のセミナーではありがとうございました。予想以上の大盛況で少し驚きました。一度会田会長にお会いしたかったので、アドバイスもいただけてとて

「真実の口」1,381 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・①

「真実の口」1,381 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・①

平成 28 年熊本地震が発生してから 3 年が経過する。 2016 年 4 月 14 日及び 16 日に発生した熊本地震は、わずか 28 時間の間に震度 7 が 2 回、その後震度 6 弱以上の地震が 5 回、余震の累計

「真実の口」1,380 シックハウス 家具で発症

「真実の口」1,380 シックハウス 家具で発症

久しぶりに新聞でシックハウスが取り上げられていたので紹介する。 毎日新聞 くらしナビ🏠ライフスタイル 3 月 15 日朝刊 『シックハウス 家具で発症』 冒頭に「屋内の空気中の化学物質が原因で頭痛やだるさなどの体調不良が

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第240号 平成31年4月10日発行

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第240号 平成31年4月10日発行

ハートフルライラック服部智恵子さんからの報告です。 抗酸化のすごさを会長さんから直接聞けてとても楽しかったです。どんなものもプラスマイナス=ゼロということを基本に色々なことを試してみたいと思います。えみなを使うことが健康

「真実の口」1,379 ゲノム編集食品・・・⑥

「真実の口」1,379 ゲノム編集食品・・・⑥

前回の続き・・・。 前回、ゲノム食品に対する主にメディアの反応を紹介した。 今回は識者の見解を紹介したいと思う。 ●山本卓・広島大学大学院理学研究科教授・日本ゲノム編集学会会長 「従来の遺伝子改変技術は、ある限られた生物

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第239号 平成31年4月9日発行

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第239号 平成31年4月9日発行

環境回復サロン笑みなさんからの報告です。 いつもありがとうございます。一泊二日で九州の施設に入所している母親に会いに行ってきました。私の育ったところは九州のど田舎ですが、リアス式海岸のとても風光明媚なところです、人の手が

「真実の口」1,378 ゲノム編集食品・・・⑤

「真実の口」1,378 ゲノム編集食品・・・⑤

前回の続き・・・。 前回までに、ゲノム編集技術について解説を行ってみた。 時間を 3 月 19 日に遡る。 『ゲノム編集食品 夏にも 多くは審査不要』 「厚生労働省の専門部会は 18 日、生物の遺伝子を効率的に改変する『

「真実の口」1,377 ゲノム編集食品・・・④

「真実の口」1,377 ゲノム編集食品・・・④

前回の続き・・・。 前回、「遺伝子組み換え技術とは何ぞや?」ということを農林水産省から出されている資料を引用し解説した。 今回は、「ゲノム編集技術とは何ぞや?」というテーマで、同様に農林水産省から出されている資料を基に進