年: 2019年
「真実の口」1,390 恐怖の超監視社会②

「真実の口」1,390 恐怖の超監視社会②

前回の続き・・・。 前回、検索について触れ、Google の圧倒的強さを紹介した。 Google は、売上全体の 8 割強を広告収入で稼いでいると言われている。 その仕組みは、検索エンジンを開くと、ブラウザの隅に広告サイ

「真実の口」1,389 恐怖の超監視社会①

「真実の口」1,389 恐怖の超監視社会①

先日、毎日新聞( 4 月 21 日付)を読んでいると、穏やかではないコラムを目にした。 一面下欄にある“余禄”である。 – – – – – – &#

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第244号 平成31年4月28日発行

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第244号 平成31年4月28日発行

望月製麺所の奥様からの報告です。 会田先生!もう誰もが知っていることだとは思うけれど今朝、ニオイに敏感な夫が「なんだか発酵したような変なにおいがする…」目の前に真っ黒になってぶら下がるバナナ…抗酸化の部屋の中で、吊り下げ

「真実の口」1,388 平成という時代(後編)

「真実の口」1,388 平成という時代(後編)

今日から年号が令和に代わる。 新元号は、 4 月 1 日、総理大臣官邸にて、「元号に関する懇談会」を経て、菅内閣官房長官から発表された。 私は聞いた瞬間・・・。 令・・・律令、命令 和・・・調和、平和 「調和を成すには律

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第243号 平成31年4月26日発行

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第243号 平成31年4月26日発行

環境回復サロンここゆさんからの報告です。 マニュキア用深遠入をご購入のお客様より、バイクに乗っても手が冷たくないと、大変喜んでいらしゃいました。 ハートフルらいらっく服部千恵子さんからの報告です。 Yさんからブログでの報

「真実の口」1,387 平成という時代(前編)

「真実の口」1,387 平成という時代(前編)

今回が平成最後の寄稿になる。 ネットを見てみると、“平成という時代”というタイトルで多くの人が語られている。 ・・・ということで、私も平成を振り返ってみたいと思う。 平成元年・・・ 1989 年 平成元年は、私が社会人に

「真実の口」1,386 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・⑥

「真実の口」1,386 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・⑥

3.復旧・復興に向けた最新の取組復旧 【復興に向けた最新の取組状況】 NEWS! ~復旧・復興に向けた最新の動き~ 『熊本市で最初の災害公営住宅「塚原第二団地」が完成!』 2019 年 1 月 31 日、熊本市で初めてと

「真実の口」1,385 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・⑤

「真実の口」1,385 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・⑤

前回の続き・・・。 【地域経済の再生①(観光や文化施設等の復旧)】 文化施設等の復旧のスケジュール(熊本城を除く) 〇復旧に向けた調査設計等・・・ 2016 ~ 2018 年度 〇復旧工事・・・ 2016 ~ 2019

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第242号 平成31年4月22日発行

抗酸花新聞~こうさん花・花盛り~第242号 平成31年4月22日発行

(有)エコット様からの報告です。 いつも液体石鹸えみなをお願いしています。少量でもさっぱり洗えて、大変気持ち良いです。シャンプーにも使っていましたが、静電気が気になっていました。今回はタイミングよく、シャンプーリンスのセ

「真実の口」1,384 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・④

「真実の口」1,384 平成 28 年熊本地震から 3 年・・・④

前回の続き・・・。 【新たな熊本の経済成長をけん引するプロジェクト①】 新たな熊本の経済成長のけん引に向けたスケジュール その他の支援 ○中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業(いわゆるグループ補助金)等を活用した中小