「真実の口」691 食の安全に関する再考⑯

前回の続き・・・。

中国における現代農業の成り立ちや位置づけ等々を、長々と寄稿してきたが・・・。

偶然にも、2014年5月4日(日)放送のフジテレビ「新報道2001」にて、中国の食材について取り上げられていたので、少し内容を紹介しよう・・・。

中国では、危険食材の販売業者を摘発する民間調査員「食品Gメン」というものがあるらしい。

自身で、市場やスーパーを周り、独自に調査していき、問題業者があれば摘発していくらしい・・・。

まず、最初に、市場で見た肉の見栄えが良すぎることに疑念を抱き、不正食材の疑いがあるとみてその肉を購入・・・。

Gメンによると、豚に「喉が渇く薬品」を飲ませ、大量に水を飲ませることにより、水分量を多くして、肉をみずみずしくして見せるのだという・・・。

結果は、ビンゴ・・・♪

次に、スーパーで、白い野菜は漂白している可能性があるということで、セロリ、クウシンサイ、マッシュルーム等を購入・・・。

結果は、ビンゴ・・・♪

次に、100%天然クリームを謳うケーキ屋の宣伝文句に疑惑を持ち、店内に潜入・・・。

スタッフが調理現場を撮影しようとすると、店員が凄い剣幕で怒鳴りだし、どこかに電話をかけ出したので、ひとまず退散・・・。

多分、ビンゴ・・・♪

更に、海外の高級食材を扱う店に潜入・・・。

英語表記の上に貼られている中国語の成分表をはがすと、本来、表記すべきトランス脂肪酸が・・・。

ビンゴ・・・♪

最後に、北京で市民に大人気のレストランで肉団子を購入・・・。

国の検査機関だと、企業と癒着している恐れがあるため、民間の検査機関に持ち込むと、微量だがホウ酸が検出・・・。

ビンゴ・・・♪

ホウ酸団子と言えば、日本では、ゴキブリ駆除で使われるのだが・・・(;´∀`)・・・うわぁ・・・

番組内で、拓殖大学の富坂聰教授がコメントしている・・・。

富坂教授(以下:富)「死刑になるのを覚悟して、犯罪をやらないといけないくらい貧しいので・・・、」

新報道2001 2014.5.4放送①

富:「それはもうイチかバチかでやってくる訳です。」

新報道2001 2014.5.4放送②

富:「そういうのが無くならない限り、いくら取締を厳しくしても無くならない。」

新報道2001 2014.5.4放送③

しかし、放送はこれだけでは、終わらなかった・・・。

日本の有機栽培の技術を導入して、真摯に取り組んでいる農家の方も紹介されていた・・・(^▽^)=3 ホッ

余談だが・・・。

私も、今年から、本格的に環境回復農法を中国に展開しようと取り組んでいる・・・┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ

少しでも、中国の環境浄化、食品の安全に貢献できればと、気ばかり急くのだが、何せ、中国は日本の25倍の国土面積があるのだ・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…

ただ、中国の場合は、農薬・化学肥料を止めたからと言って、安心できない状況にある・・・σ(・ω・*)ンート…

「私は中国食品は購入しないから安心。」と、思っている人も、そうは悠長に構えていられないようだ・・・。

今回のテーマ第11回目で書いたのだが、重金属の汚染が非道いのである・・・( ゚д゚)ハッ!

昨年の新潟抗酸化工法研究会主催のセミナーの中で、中国製食品には重金属が入っているので気をつけた方が良いと言うことを忠告した・・・。

たまたま、是非、出席したいという中国へ商品を輸出している株式会社太和の孫社長と王さんも出席していて、目を白黒していたのを思い出す・・・ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

その際にも、ブログで各旨を告げたのだが、随分と時間が経過してしまった・・・m(_ _)m

なかなかデータが集まらず、留保せざるを得なかったのだ・・・。

前述したが、先月17日、中国環境保護省と国土資源省が、全国の土壌汚染の状況をまとめた「全国土壌全体調査」を発表してくれたので、ようやく、書くことができる・・・。

次回へ・・・。