前回の続き・・・。 12月から年が変わっての1月1日までの、ノロウイルスの感染状況を列挙するだけで、あれだけあったことに、自身驚いてしまった。 実は、私の家族も昨年2月にノロウイルスの攻撃を受けてしまった。 過去のブログ…
前回の続き・・・。 12月から年が変わっての1月1日までの、ノロウイルスの感染状況を列挙するだけで、あれだけあったことに、自身驚いてしまった。 実は、私の家族も昨年2月にノロウイルスの攻撃を受けてしまった。 過去のブログ…
12月31日、1月1日と連続で寄稿しているのに、今日で、3日連続での寄稿となる。 正月3が日にも関わらず、仕事をしている自分に、つくずく働くのが好きなのか(?)、はたまた、単なる貧乏性なのか(?)と我ながら呆れてしまう。…
明あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有り難く厚く御礼申し上げます。 さて、弊社HPをご覧になった方は、お気づきかと思いますが、本日より、社名が変わっています。 平成25年1月1日をもっ…
前回の続き・・・。 作家の家を後にして・・・。 雪が降った影響で、アチコチ連れて行こうと思っていたところへ、連れて行くことが出来なくなったと言うことで、サロンで時間を潰すことにした。 完成後、初めて入るのだが、広々として…
前回の続き・・・。 講演会当日・・・ヽ(゚∀゚ )ノ 昨日、遅くまで騒いでいたのに、朝食を摂ると言うことで、朝、7時半に組合長が迎えに来てくれた。 食堂に着くと、専務、支店長が既に待っていた。 朝から、見るからに真っ赤な…
前回の続き・・・。 昼前には、12~13℃前後あった福岡に比べ、ソウル仁川空港は、ヒンヤリと肌寒かった。 姜さんに、今の気温を尋ねてみた・・・。 2~3℃くらいらしい・・・。 更に、春川は仁川より寒いので、春川を出るとき…
去る12月3日~5日、韓国へ行ってきた。 目的は、韓国江原道春川市にある春川農業協同組合にオープンした環境回復サロンの記念講演である。 実際は、春川農協環に環境回復サロンがオープンしたのは8月である。 しかし、8月10日…
去る12月2日、福岡市で、一級建築士等で起ち上げられた“住まいと環境を考える会”から、講演依頼があり、セミナーを行った。 もちろん、会田氏には、北海道から足を運んでもらうのだが、政令指定都市同士だというのに、札幌(千歳)…
去る、11月18日に愛知県豊橋市にある環境回復サロン笑みなにて、3周年記念講演を催した。 午前11時からと午後2時半からの、2回の講演ということで、会田氏と私は、豊橋に前泊した。 前夜、笑みなのオーナーの渡辺さんご夫妻と…
今年も、東京ビッグサイトにて、社団法人産業環境管理協会と日本経済新聞社の主催で、「日本最大級の環境展示会・エコプロダクツ2012」が、2012年12月13日(木)~15日(土)の3日間で開催された。 http://eco…