カテゴリー: 社長ブログ「真実の口」
「真実の口」1,420 環境回復農法技術指導編・in青森・・・⑥

「真実の口」1,420 環境回復農法技術指導編・in青森・・・⑥

前回の続き・・・。 私は、更に、環境回復農法への理解を頂くために、写真を見せながら説明した。 当ブログでも紹介している榊の実験である。 私:「植物が光合成をするということは、小学生でも知っていますが、その目的は何か判りま

「真実の口」1,419 環境回復農法技術指導編・in青森・・・⑤

「真実の口」1,419 環境回復農法技術指導編・in青森・・・⑤

前回の続き・・・。 到着早々、リンゴ園を見させていただく。 土を触ってみたが、意外に、固くない・・・? 実も色づきはじめ、大きくなってきている・・・。 作業小屋に移動して、話を伺うことに・・・。 取り敢えず、環境回復農法

「真実の口」1,418 環境回復農法技術指導編・in青森・・・④

「真実の口」1,418 環境回復農法技術指導編・in青森・・・④

前回の続き・・・。 私は 6 月のスケジュールを確認してみた・・・。 結構立て込んでいて、中旬にしか行けないようである。 フライトを確認していたら、携帯電話のマナーモードが作動する。 (*´∀`)ノノ │\/│ ← SM

「真実の口」1,417 環境回復農法技術指導編・in青森・・・③

「真実の口」1,417 環境回復農法技術指導編・in青森・・・③

前回の続き・・・。 あれからしばらくして・・・~□Pヘ(^‥^=)~ (トゥルルル~)・・・p(・o・)・・・(トゥルルル~) 携帯電話には K さんの名前が表示されている。 私:「はい。お世話になります。」 K :「お

「真実の口」1,416 環境回復農法技術指導編・in青森・・・②

「真実の口」1,416 環境回復農法技術指導編・in青森・・・②

前回の続き・・・。 年が変わり、今年の初春、電話が掛かってきた・・・。 (トゥルルル~)・・・p(・o・)・・・(トゥルルル~) 携帯電話には K さんの名前が表示されている。 私:「はい。お世話になります。」 K :「

「真実の口」1,415 環境回復農法技術指導編・in青森・・・①

「真実の口」1,415 環境回復農法技術指導編・in青森・・・①

昨年の晩秋である・・・。 一本の電話が掛かってきた。 (トゥルルル~)・・・p(・o・)・・・(トゥルルル~) 私:「はい。もしもし。」 私の携帯は、事務所を留守にしている場合、携帯電話に転送できるように設定しており、時

「真実の口」1,414 令和元年 8 月九州北部豪雨・後編

「真実の口」1,414 令和元年 8 月九州北部豪雨・後編

前回の続き・・・。 翌週、出張が入っていたので、翌々週、私は佐賀に飛んだ・・・。 福岡でレンタカーを借りて、ASK 本社の駐車場に車を滑り込ませると、見覚えのある車が・・・。 車から降り、倉庫を振り返ると、数人が作業をし

「真実の口」1,413 令和元年 8 月九州北部豪雨・中編

「真実の口」1,413 令和元年 8 月九州北部豪雨・中編

前回の続き・・・。 何故、一ヶ月も前の災害を掘り起こすのだろうと思った方もいるのではないだろうか? 福岡県巨勢川の氾濫 長崎県江迎川の氾濫 佐賀県牛津川の氾濫 佐賀県松浦川の氾濫 それにより、旭町・大町町一帯が浸水した映

「真実の口」1,412 令和元年 8 月九州北部豪雨・前編

「真実の口」1,412 令和元年 8 月九州北部豪雨・前編

『令和元年 8 月九州北部豪』 今日から、丁度、一ヶ月前、佐賀県、福岡県、長崎県を中心とする九州北部で発生した集中豪雨による災害の通称である。 気象庁による命名は行われておらず、行政機関や大企業の多くでは「令和元年 8

「真実の口」1,411 再開⑧

「真実の口」1,411 再開⑧

前回の続き・・・。 2 度目の水中ウォーキングを行って・・・。 その後、やはり、腰の違和感もなく、絶好調とまでは言わないが、日常生活に全く支障がなくなった。 こんなに効果があるのであればとネットで調べてみた・・・。 ■_