年: 2010年
「真実の口」75 続・そのまんま百貨店

「真実の口」75 続・そのまんま百貨店

先日、そのまんま百貨店の方と会ったということを書いた。 審査があって、4割ほどの企業は出店できないらしい。 抗酸化溶液活用製品はと言うと、先日お会いした方に色んな事を話したおかげで、「凄い会社を見つけてきた」と話題になり

「真実の口」74 乾燥したら・・・色んな事が見えてきた④

「真実の口」74 乾燥したら・・・色んな事が見えてきた④

3月1日寄稿の“乾燥したら・・・色んな事が見えてきた①”で色んな食べ物を乾燥してきたことを書いた。 何故、乾燥させるかというと水分があると腐る。 ・・・かと言って、加熱したり冷凍したりするとバクテリアが死んでしまうことも

「真実の口」73 健康博覧会2010

「真実の口」73 健康博覧会2010

国内最大級の健康産業の専門展示会“健康博覧会2010”が、3月17日~19日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。 3日間で45,396人が来場したらしい。 昨年は、もこもこパッドやぼでぃが~どを作っていた頂いている東

「真実の口」72 そのまんま百貨店

「真実の口」72 そのまんま百貨店

昨日、佐賀本社にて、株式会社そのまんま百貨店の方と会った。 “そのまんま”と言う名前から想像が付くように宮崎に本拠を置く会社である。 株式会社そのまんま百貨店の取締役会長は都城市長を5期20年勤めた岩崎氏である。 また、

「真実の口」71 認知症で病気が治る?

「真実の口」71 認知症で病気が治る?

先日、ある方に面白い話を聞いた。認知症になるとそれまで罹っていた病気が治るというのである。 その人の知人が認知症になり、施設に入っているらしい。 そこで、その施設のスタッフにそう教えられたらしい。 そのため、入所する際に

「真実の口」70 山口~愛媛

「真実の口」70 山口~愛媛

先週の木曜、山口県周南市で葡萄を作っている広実農園へ行ってきた。 http://www3.plala.or.jp/Sugane-FruitLand/noen/noen-top.htm 前日には20cmを超える降雪だったら

「真実の口」69 Veggy

「真実の口」69 Veggy

NPO法人日本ベジタリアン協会が推奨しているVeggyという雑誌がある http://www.veggy.jp/index.html http://www.aida-soken.co.jp/pdf/veggy1.pdf

「真実の口」68 乾燥したら・・・色んな事が見えてきた!③

「真実の口」68 乾燥したら・・・色んな事が見えてきた!③

昨日、新潟で買ったマグロが届いただので、早速、調理した。多分、人生の中で初めての生マグロだと思うのだが・・・ 大トロ、中トロ、赤身を刺身にした。 更に、赤身をヅケ。 それから、山かけ。 大トロと中トロのネギトロ。 マグロ

「真実の口」67 不況を乗り越えるための抗酸化工法戦略セミナー

「真実の口」67 不況を乗り越えるための抗酸化工法戦略セミナー

飛行機待ちの空港ラウンジでこのブログを書いている。 今朝、早起きして、新潟の中央市場に行って、冷凍ではないマグロを買ってきた。 冷凍や過熱したものは何の意味もない。 ・・・と言ってはいるが、生のマグロを食べるのは初めてで

「真実の口」66 乾燥したら・・・色んな事が見えてきた!②

「真実の口」66 乾燥したら・・・色んな事が見えてきた!②

私も、抗酸化温熱ドームベッド“KAN-GEN-KUN”で遊んでみた。 数種類の肉(豚バラ肉、鶏ささみ、牛カルビ、牛タン、豚ロース)を用意した。 まず、肉を3%濃度の塩水に入れる。 容器ごと、いきいきパックに入れ1時間程待