「真実の口」2,122 能登半島地震 ⑦

前回の続き・・・。

5. 原子力施設関係(原子力規制庁情報:  1 月 15 日 7:30 現在)

① 北陸電力 柏崎刈羽原子力発電所

【施設の現在の状況】

〇停止
・ 1 号機:原子炉停止中
・ 2 号機:原子炉停止中
〇冷却
・ 1 号機:使用済燃料プールを燃料プール冷却浄化系( FPC) ポンプにより冷却中
・ 2 号機:使用済燃料プールを燃料プール冷却浄化系( FPC) ポンプにより冷却中
〇閉込
・モニタリングポスト異常なし

② 東京電力 志賀発電所

【施設の現在の状況】

〇停止
・ 1 号機:原子炉停止中
・ 2 号機:原子炉停止中
・ 3 号機:原子炉停止中
・ 4 号機:原子炉停止中
・ 5 号機:原子炉停止中
・ 6 号機:原子炉停止中
・ 7 号機:原子炉停止中
〇冷却
・ 1 号機:使用済燃料プールを燃料プール冷却浄化系( FPC) ポンプにより冷却中
・ 2 号機:使用済燃料プールを燃料プール冷却浄化系( FPC) ポンプにより冷却中
・ 3 号機:使用済燃料プールを燃料プール冷却浄化系( FPC) ポンプにより冷却中
・ 4 号機:使用済燃料プールを燃料プール冷却浄化系( FPC) ポンプにより冷却中
・ 5 号機:使用済燃料プールを燃料プール冷却浄化系( FPC) ポンプにより冷却中
・ 6 号機:使用済燃料プールを燃料プール冷却浄化系( FPC) ポンプにより冷却中
・ 7 号機:使用済燃料プールを燃料プール冷却浄化系( FPC) ポンプにより冷却中
〇閉込
・モニタリングポスト異常なし

6. 道路(国土交通省情報:  1 月 15 日 6:00 現在)

① 高速道路: 1 路線 2 区間で通行止め
・能越道(のと三井 IC ~ 穴水 IC) 【2区間】/ 道路崩落等
② 直轄国道:  1 路線 1 区間で通行止め
・国道 8 号(新潟県上越市茶屋ヶ原)上下線通行止/ 土砂崩落
※ 1 月 2 日 6:30より 国道 8 号通行規制に伴う北陸自動車道・上信越自動車道の一部区間の代替路((料)措置中
③ 補助国道: 3 路線 24 区間で通行止め

7. 鉄道(国土交通省情報: 1 月 15 日 8:00 現在

〇 施設被害: 2 事業者 2 路線
▶ JR 西日本:七尾線 和倉温泉駅、ホーム損傷等(詳細確認中)
・高松駅~羽咋駅間は、 1 月 15 日始発より運転再開予定
・羽咋駅~七尾駅間は、 1 月 22 日以降の運転再開を目指し復旧工事中
・七尾駅~和倉温泉駅間は、被害が大きく運転再開の見込みがたっていない)
※ 1 月 11 日に鉄道局職員及び北陸信越運輸局鉄道部職員( TEC-FORCE )による現地調査を実施
▶ のと鉄道:
・七尾線 穴水駅、レール損傷等(詳細確認中)、被害が大きく運転再開の見込みが立っていない
※ 1 月 9 日及び 10 日に鉄道局職員及び北陸信越運輸局鉄道部職員( TEC-FORCE )を現地調査に派遣するとともに、鉄道・運輸機構 鉄道災害調査隊( RAIL-FORCE )による調査を実施。

〇運転見合わせ

<新幹線> なし
<在来線> 2 事業者 2 路線( JR 西日本:七尾線、のと鉄道:七尾線)

8. 航空(国土交通省情報: 1 月 15 日 6:00 現在)

▶ 能登空港:滑走路閉鎖中

9. 河川(国土交通省情報: 1 月 15 日 6:00 現在)

〇 国管理河川
・ 5 県(新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県)に所在する 12 水系 17 河川で点検を完了。
・ 4 水系 4 河川 16 箇所で堤防沈下、天端クラック等を確認、信濃川水系信濃川における緊急復旧工事の完了を含め、必要な応急対策は実施済。

〇 県管理河川
・ 6 県(新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県)が管理する 122 水系 554 河川のうち、109水系532河川で点検完了、残る河川は点検実施中。
・新潟県、富山県、石川県、福井県が管理する 59 水系 95 河川で、護岸損傷、天端クラック等を確認、応急対策を順次実施中。
・石川県管理の河原田川水系河原田川、山田川水系山田川において、土砂崩れによる河道 16 / 122 埋塞が発生し家屋等が浸水。河原田川については土砂災害対策と一体となった対策に向けて工事中。山田川については流路確保工事中。

10. ダム河川(国土交通省情報: 1 月 15 日 6:00 現在)

〇 点検対象ダム 96 ダムの全てで点検終了。うち 94 ダムは異常なし。 2 ダム(石川県管理)で損傷が確認されたため、応急対策を実施中。また、専門家(国総研)により、計測データや画像等を基に地震発生後から実施してきた遠隔指導に加え、 1 月 11 日にヘリにて現地入りし、技術支援を実施。

▶ 石川県: 2 ダム(北河内ダム、小屋ダム)で損傷確認
・北河内ダム;貯水池周辺斜面に小規模崩落、ダム堤内のポンプ故障。
・小屋ダム;ダム天端の舗装に一部クラック、ダム堤体表面被覆の一部変状等。
【応急対策】
・北河内ダム;仮設ポンプ稼働中。
・小屋ダム;念のため水位低下、クラック部のシート張り等を実施中。また、専門家(国総研)により、計測データや画像等を基に地震発生後から実施してきた遠隔指導に加え、 1 月 11 日にヘリにて現地入りし、技術支援を実施。

10. 海岸(国土交通省情報: 1 月 15 日 6:00 現在)

〇 直轄海岸
・点検対象海岸: 4 海岸 うち石川県の 1 海岸にて異常あり
▶ 石川県・石川海岸:海岸堤防等の管理用通路に段差・クラックあり。立入禁止措置済。

〇 補助海岸
・津波被害情報(速報値):石川県珠洲市、能登町及び志賀町の 3 市町で、合計約 150ha の津波による浸水を確認。特に浸水範囲の広い珠洲市における浸水深は、約 4m に達したと想定。
・点検対象海岸: 124 海岸 うち石川県の 7 海岸にて異常あり
▶石川県
・富来海岸:堤防護岸にクラック・沈下・損壊あり
・根上海岸:海岸堤防等の管理用通路に段差・クラックあり (直轄:石川海岸と同区間)立入禁止措置済 ・宝立正院海岸:堤防護岸損壊あり
・穴水海岸:堤防護岸損壊あり
・三崎海岸:堤防護岸損壊、水叩損壊あり
・門前海岸:堤防護岸損壊あり
・五十洲海岸:被害あり、詳細調査中
・能登半島沿岸のうち現時点で点検が未了の 4 海岸については、道路啓開等の状況を踏まえ順 17 / 122 次点検予定。

11. 砂防(国土交通省情報: 1 月 15 日 6:00 現在)

〇 土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用
・震度 5 強以上を観測した市町村において土砂災害警戒情報発表基準を引き下げた暫定基準による運用を開始( 1 月 1 日 22:30 )
・通常基準の 7 割(震度 6 弱以上): 2 県 8 市町(石川県、新潟県)
・通常基準の 8 割(震度 5 強): 4 県 26 市町村(石川県、新潟県、富山県、福井県)

〇 土砂災害: 78 件(新潟県 16 、富山県 12 、石川県 50 )
・人的被害:死者 25 名、安否不明者 3 名、負傷者 3 名
・人家被害:全壊 17 戸、半壊 4 戸、一部損壊 3 戸
※いずれも土砂災害による被害と判明した箇所のみ

〇 砂防関係施設点検対象
・直轄: 3 管内(新潟県 1 町、富山県 2 市町、岐阜県 2 市)、点検完了。異常なし。
・補助: 新潟県( 28 市町村)、富山県( 12 市町)、福井県( 3 市)、長野県( 1 村)、岐阜県( 4 市村)、点検完了。異常なし。 石川県( 15 市町)、ヘリによる点検完了。

12. 住宅・建物等(国土交通省情報: 1 月 15 日 5:30 現在)

① 公営住宅の被害状況
・ 6 団地で一部損壊、半壊(富山県 2 団地、石川県 4 団地)
・その他断水等の被害報告あり(新潟県、富山県、石川県)

② エレベーター閉じ込め情報
・閉じ込めが 14 件(石川県 7 件、新潟県 1 件、富山県 1 件、群馬県 1 件、 愛知県 2 件、大阪府 2 件)発生。全件で救出済み。
※日本エレベーター協会会員社が保守を行っているもの

③ 被災建築物応急危険度判定
・新潟県( 1/2~11 )、富山県( 1/3~ )、石川県( 1/4~ )、福井県( 1/3 )にて実施

④住まいの確保
〇公営住宅の空室提供
・都道府県・政令市に協力要請( 1/4 )
・被災者がすぐにでも入居可能な状態の住宅を全都道府県において 約 7,600 戸確保( 1/14 時点)
〇賃貸型応急住宅 賃貸
・不動産関係団体に協力要請( 1/1、1/2 )
▶ 石川県:受付開始( 1/5~ )、 11 市 7 町で受付中( 1/14 時点)
▶ 富山県:受付開( 1/5~ )、 9 市 3 町 1 村で受付中( 1/14 時点)
〇 建設型応急住宅
・住宅生産関係団体に協力要請( 1/1 )
・主要都府県・政令市に応援職員の派遣要請( 1/4 )
・独立行政法人都市再生機構( UR )に対し技術的支援に係る応援職員の派遣要請( 1/10 )
・輪島市、珠洲市で着工( 1/12 )
・穴水町、能登町で 81 戸着工予定( 1/15 )
・着工済(輪島市  76 戸、珠洲市 90 戸 )

次回へ。