前回の続き・・・。 翌朝、私は例の如く、朝の散策に・・・。 ホテルの廻りが公園になっていて、良い散策コースになっている・・・。 エントランス横に植えられている木に何やら実がなっている・・・。 ザボン・・・? 歩を進めると…
前回の続き・・・。 翌朝、私は例の如く、朝の散策に・・・。 ホテルの廻りが公園になっていて、良い散策コースになっている・・・。 エントランス横に植えられている木に何やら実がなっている・・・。 ザボン・・・? 歩を進めると…
前回の続き・・・。 この日の打ち合わせを終えて、例の如く、食事に行くという・・・。 車で移動すること、一時間強・・・(;´∀`)・・・うわぁ・・・ 上海市から見ると、西に位置する太仓市・・・。 簡略字ではなく、日本語で書…
環境回復サロン 笑みな 笑顔の会話が弾みます! こんばんは。笑みなの渡辺です。 いや~凄い!笑みなが感動の空気につつまれております。最近、続々と寄せられるお客様の「治った!」コールで私も毎日わくわくしております。この頃お…
前回の続き・・・。 ある程度、議論を重ねてきたところで、陳さんから実験をして欲しいと言う要望が出た。 栗:「どんな実験をされたいんですか?」 陳:「抗酸化の効果を示す実験をして欲しいんですが・・・。」 栗:「いやいや、だ…
前回の続き・・・。 陳:「どんな字を書くんですか?」 字を書くのが苦手な私は、栗崎さんに書いてもらう・・・。 素・粒・子 電子辞書で調べる陳さん・・・。 しかし、理解できないようなので・・・。 私:「じゃあ、原子と分子は…
前回の続き・・・。 抗酸化溶液の発見から幾度となく繰り返されるこの問答・・・┐( -_-)┌ ヤレヤレ 今でこそ、量子物理学の進展により、物理学的アプローチから説明しやすくなったものの・・・。 どう答えて良いか戸惑う栗崎…
前回の続き・・・。 迎えの陳さんと合流した私・・・。 私:「KTSの方は先ほど着いたようで、今こちらに向かっているようです。」 陳:「?」 不思議そうな顔をする陳さん・・・? 私:「検査キットを持って来られる方です。」 …
年始なので、軽いネタをお届けしたいと思う。 先般、昨年11/8~11にかけて上海に行ったことを書いたが、その際、起きた面白いことを寄稿したいと思う・・・。 今回渡中の主目的は、中国で抗酸化塗料を作りたいという会社を訪問す…
前回の続き・・・。 得体の知れないものに恐怖を感じつつ、いくつかの丘を越えた・・・。 私と同じ方向に逃げていく人も何人かいた・・・。 そして、先を見通すと、一際小高い丘の頂上に、古い建物が立っていた・・・。 声:「よし、…
私は、いつものように環境回復農法の現地指導のために農地へ赴いていた・・・。 あぜ道を歩いていると、前方の田んぼの中に、黒い固まりがこちらへ向かって蠢いて来るのが見える・・・。 何だろうと目をこらすと、オタマジャクシやカエ…