前回の続き・・・。 前回、 30 年以内の発生が想定されている 3 つの大地震だが、この 3 つの地震を考えると、「液状化現象は、揺れる時間が長ければ、震度が小さくても発生する可能性があり、複数の悪条件が重なっている地域…
前回の続き・・・。 前回、 30 年以内の発生が想定されている 3 つの大地震だが、この 3 つの地震を考えると、「液状化現象は、揺れる時間が長ければ、震度が小さくても発生する可能性があり、複数の悪条件が重なっている地域…
今回からタイトルを変える。 液状化現象について追いかけているが、貴方の住んでいるところは大丈夫だろうか? 阪神淡路大震災 ➡ 六甲アイランド、ポートピアランド、芦屋市、西宮市等々の埋立地で液状化現象を確認。 東日本大震災…
前回の続き・・・。 定期的に開催されている「厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会」だが、その中でも「超過死亡」が幾度となく取り上げられている。 2021 年 4 月頃から「超過死亡」が増えたと観測された…
前回の続き・・・。 巷では、「新型コロナワクチン接種開始後 38 万人が超過死亡」というまことしやかな話が流布されているらしい。 その素となるのが、以下の X (旧 Twitter )への投稿らしい。 国立感染症研究所は…
インフルエンザと新型コロナウィルス感染症の感染者数が、いずれも前の週から増加し、同時流行が続いている。 【新型コロナウィルス感染症】 ※ 1 医療機関あたりの感染者数 2024 年 1 月 15 日 〜 1 月 21 日…
前回、昨年 10 月に発生した伊豆諸島・鳥島近海の謎の津波について寄稿したが、その後、東京大学などは調査を続行していた。 10 月 9 日、伊豆諸島・鳥島近海が発生域と見られる津波(鳥島近海津波)が、伊豆・小笠原諸島と関…