前回の続き・・・。 椅子に腰かけるまでもなく、看護師が呼びに来た。 私らに向かって・・・。 看:「こちらへどうぞ~。」 私:「はい。家内も一緒が良いんですか?」 看:「はい。奥様にも説明がありますんで・・・。」 診察室へ…
前回の続き・・・。 椅子に腰かけるまでもなく、看護師が呼びに来た。 私らに向かって・・・。 看:「こちらへどうぞ~。」 私:「はい。家内も一緒が良いんですか?」 看:「はい。奥様にも説明がありますんで・・・。」 診察室へ…
前回の続き・・・。 2024 年 11 月 14 日 この日は、 13 時 30 分から診察になっていた。 前日までの検査を元に、どのような治療方針でいくかを決める日である。 午前中、いつものように仕事をして、昼過ぎに自…
前回の続き・・・。 待機スペースで待つことしばし・・・。 看:「 1 番の方、こちらへどうぞ。」 薬剤投与室へ呼ばれる。 私:「はい。」 看:「こちらへお掛けになってお待ちください。」 私:「はい。」 ここからは裏話であ…
前回の続き・・・。 受:「それでは順路を説明します。」 私:「はい。」 ス:「まず、 ① 番の更衣室で着替えて頂きます。」 私:「はい。」 ス:「 1 番のロッカーのカギをお渡ししますので 1 番に衣服や貴重品を入れてく…
前回の続き・・・。 診察から帰り、翌日は PET の検査である。 PET 検査とは、全身の“がん”を一度に調べることが出来る検査である。 PET は、Positron Emission Tomography (陽電子放出…
前回の続き・・・。 同じフロアの 24 番窓口へ向かう。 私:「(ファイルを渡しながら・・・。)お願いします。」 毎度の氏名・年齢の確認は省略させていただく。 受:「お渡ししていた問診票は書かれていますか?」 私:「あっ…
前回の続き・・・。 現実の時の流れに戻る。 入院翌日からは、酒を飲むこと以外は、普通に仕事をして、普通に食事を摂って過ごす。 運動は、入院期間中に体力が落ちるので、出来るだけしたほうが良いということなので、日課のごとくこ…
前回の続き・・・。 5⃣ リハビリテーション リハビリテーションは、“がん”や“がん”の治療による体への影響に対する回復力を高め、残っている体の能力を維持・向上させるために行われる。 また、緩和ケアの一環として、心と体の…
前回の続き・・・。 舌がんの手術は舌にできた腫瘍そのものだけを除去することだけではない。 以下がそれらに伴う手術である。 ( 2 ) 頸部郭清術 頸部郭清術は、頸部(首)のリンパ節への転移がある場合に、転移のあるリンパ節…